路地裏GarageMarketでセルフケアテーピングの体験ブースを出しました
先日の日曜日(平成30年4月1日)に与野の路地裏GarageMarketでセルフケアテーピングの体験ブースを出してきました。
ケーセブンでは、身体の治療やメンテナンスをメイン業務で行っていますが、セルフケアテーピングの普及活動もしています。今回は、その一環としてブースを出しました。
テープを使ったセルフケア。あなたが持っている身体の痛みや不安がすべて解消するものではありません。でも、何もしないよりも少しでもできたらいいと思う方も大勢いらっしゃるので、そういった方のためのものです。
ただ、
「そんなことできるのかなぁ…」
とか
「自分じゃうまくできないよ…」
という方が多いと思われるので、まずは簡単なことをご自身の身体にご自身のテーピングを体験していただく。その結果、自分でもできることが確認できたら、きっと挑戦してもらえるだろうと体験会という形を取りました。
今までの経験上、多くの方に効果を驚きとともに感じ取っていただけると信じていたので、予定通りの反応がでて盛り上がりました。周りの人もバナナのたたき売りではないけど、盛り上がりに覗きに来てくれて、そして体験までしてもらえる方もいて、出店者側も驚きでした。
ケーセブンに教わった人たちがしっかりと結果を出し、喜んでくれている姿ってものすごくありがたいです。
ということで、今後もチャンスと予定が合えばブース出展を継続していきたいと思いますので、お近くの方は是非お越しください。次回は5/20(日)の予定です。
路地裏GarageMarketは、いろんなお店が出ます。日曜日だけ開催されていて、それ程アクセスが良くないのですが、そこそこの人が集まってきてすごいなと思います。別に、ケーセブンのイベントに来てねでなくても、楽しめると思いますので、興味をお持ちの方は是非お出かけください。
この記事を書いている人
- Body Tuning Labo K7"代表 / Body Tuner
-
K7“代表の走尾(はしお)です。
工学部を出て、富士通系コンピュータメーカーで回路設計を11年以上経験してから人の身体の業界に入ってきました。
今の仕事も四捨五入して20年に入ってきて、かなりレベルが高くなってきています。
コンピュータ業界で培った考え方、アルゴリズムを人の身体を良くする手法に取り入れ、大きな成果を上げています。また、常に手法の修正を行っており、進化する施術を提供しています。
お客さまにはアスリート、ダンサー、職人さん、芸術系の方が多いです。
最近の記事
スポーツ2018.04.19お客様からの嬉しい報告 | テニスベテランの部
お知らせ2018.04.05路地裏GarageMarketでセルフケアテーピングの体験ブースを出しました
学び・研究2018.03.09お客様のタイプ「思考型」と「感覚型」と施術について
学び・研究2018.02.05同時2点反射テストで施術精度と運動精度が上がってきている