学び・研究重心の見直しでパフォーマンスを向上:スポーツ整体の新技術 アスリートのパフォーマンス向上を目指し、スポーツ整体で重心位置の制御を実現。キネシオテープを活用した新たなアプローチを探ります。 2024.04.02学び・研究
治療的なことケーセブンの施術は、選手の身体の「クセ」を修正すること Body Tuning Labo K7”でやっていることって、なかなか人には伝わりません。開業から20年以上たちましたが、ずーっとどういう表現をしたら人に伝わるのかなって考えてきました。で、最近になって、比較的伝わりやすい表現がわかってきま... 2023.05.15治療的なこと
医療ツール良く伸びる新キネシオテープのテスト結果。使い手を選びます。 新しいキネシオテープ、ニトムズ「キネロジpro」を入手したので、どんなものか軽くテストをしてみました。感想と、今後ケーセブンとしてはどうするのかを紹介します。ニトムズ キネロジproニトムズさんはニトリートブランドのキネシオテープを数種類製... 2018.08.06医療ツール
キネシオテーピングキネシオテープをより効果的に使いたいと思う人へ ケーセブン代表で、柔道整復師の走尾潤です。大学は工学部を出て、社会人最初の仕事はコンピュータメーカーでのハードウェア設計でした。10年ちょっとの時間をその仕事で過ごし、あるときアスリートの身体のメンテナンスをしようと方向変換をして今に至りま... 2018.07.20キネシオテーピング