スポンサーリンク

【キネシオテーピング】手首への貼り方

手首や肘が痛い方、腕に力が入らず、重たいものが持ちにくい方におすすめです。

スポーツをする方では、ラケットやバット、クラブなど握る道具を使う方にもおすすめです。

手首へのキネシオテーピング

【準備】

  1. 5cm幅のテープを用意します
  2. 長さは手首を一周巻いて2cmあまるくらいです

【手順】

  1. 手のひらを上に向けて指を広げます
  2. テープの台紙を真ん中から裂いて手首にのせるように貼ります
  3. 手のひらを立てて、手の甲側のテープを巻くように貼ります。
    (テープを軽く引っ張ってもよい)


ご質問やご要望等がありましたら、LINEからお願いします。特に、次にどんなテーピングを紹介してほしいというような要望は、記事ネタにもなりますので、大歓迎です。なお、全部のメッセージに応答することはできないと思いますが、ご了承ください。

出来る範囲で対応いたします。

友だち追加
貼り方
スポンサーリンク
キネシオテーピング初心者のための情報館
タイトルとURLをコピーしました